株式会社文十農園

南魚沼産のコシヒカリを贈り物として発送 | 特別感のあるギフト

ご購入はこちら

ブログ

贈り物

贈り手に芳醇な風味と味わいをお届け

新潟県で育てる南魚沼産のブランド米は、地元の恵みと農家の熱意によって育てられた貴重な宝物のような存在です。世界中のグルメたちに愛されるこのお米は、食卓に喜びをもたらす贈り物としても最適です。南魚沼が誇る豊かな自然が作る厳しい冬の寒さで、稲を育てるのに必要な清らかな水源を作り出しています。

南魚沼産のお米は贈り物に最適

小正月

2025/01/15

1月15日になりました。1月1日が大正月おおしょうがつとされているのに対して、1月15日は小正月こしょうがつとされております。また、正月にはおせち料理を作り飾り物の取り付けや片付けで忙しく働いた主…

こんにちは クリスマスイヴですね真っ白白なクリスマスです!昨夜は雪50センチ積もりましたよ白いにもほどがあるあちこち除雪で大忙しです。スキー場もパウダースノーで最高のコンディションです。是非…

こんにちはいよいよ来ました!冬将軍南魚沼らしくなりましたー。ホワイトクリスマスに雪だるまつくりに是非お越しください。

ご来光

2024/12/02

おはようございます12月2日月曜日スタートしました!今朝はスッキリ晴れて、ご来光が眩しいです。いつ見てもおひさまは元気がでますね!今年もいよいよカレンダーが残り一枚になりました。あと29日楽しん…

こんにちわ 秋晴れの中、毎年恒例の田んぼへ酒粕撒き始まりました!絶好の明るい農村日和となりました。このひと手間がまた25年度も南魚沼産文十コシヒカリkiwamiが美味しく出来上がるのです。田んぼの…

おはようございます11月11日ですね!夜中に目が覚めて、携帯見たら偶然1:11で、思わず11:11にアラームセットしてしまいました。そうです今日はポッキー&プリッツの日。昨年も同じネタを書いたような気が…

こんにちわ、連休はいかがでしたか?高速道路はかなり車混んでましたね。昨日、寺泊に行ってきました。お目当ては煮干し!お味噌汁の出汁には欠かせないんです。いいのがありました!!サカモトの熟成に…

皆さまおはようございます今日はハロウィンですね!ハロウィンにコスプレをする理由は、昔のサウィン祭では死者の霊が現世に戻ってくると信じられていました。そのため、各家庭の子供たちは悪魔や幽霊の…

おはようございます 稲刈りが終わりひと段落つきましたが、まだまだ田んぼ仕事は終わりません。来年に向けて一番大事な土づくりはこれから本番です。秋の田おこし「秋おこし」です。稲わらの他に「モミガ…

こんにちは10月10日の今日稲刈りが終わりました!稲刈り後の収穫祭を「刈り上げ」と言います。その昔?昭和の時代は10月10日といえば体育の日あちこちで運動会のにぎやかな応援歌が聞こえて来た日でした…

記念すべき瞬間やお祝いの場にふさわしい、感謝の気持ちを込めた贈り物として南魚沼産のコシヒカリをご用意しています。この地から直接届くお米は、離れた場所にいる大事な方々との絆を深めるのに一役買います。単なるお米としてだけでなく、その土地の風土や歴史を伝える役目も果たしています。丁寧な品質管理と手選りにより、安心して贈っていただける品質を保っています。日本が誇る高級米を、お客様の特別な方の食卓へとお届けいたします。

南魚沼産のお米は贈り物に最適

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。