バーコードの日 2024/10/07 こんにちは今日10月7日はバーコードの日です。1952年(昭和27年)のこの日、アメリカで「バーコード」の特許が認められました。発明したのは、1949年(昭和24年)、アメリカ・ペンシルベニア州のドレクセ…
Google先生 2024/09/27 こんにちは今日9月27日はGoogleの日!創立記念日です。グーグル先生と呼ばれて今や世界中で知らない人はいない先生ですね社名はgoogolの綴り間違いからGoogleになったというエピソードがあります。面白い…
kiwamiを出荷しました! 2024/09/21 おはようございます文十コシヒカリkiwamiの出荷始まりました!お待たせしていたお客様ありがとうございます。普通のお米より食味検査で5ポイント高い最高レベルに仕上がりました。お楽しみに!
敬老の日 2024/09/16 こんにちは今日は敬老の日ですね。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている日です「敬老の日」は、兵庫県多可郡野間谷村(現:多可町八千代区のの門脇政夫村長…
スパルタンレース 2024/09/14 本日9月14日越後湯沢のガーラ湯沢でスパルタンレースが開催されます!スパルタンレースは、世界40カ国・年間170レース以上が開催されている世界最高峰最大級の障害物レースです。スパルタンレースの特徴…
日本海 2024/08/25 こんにちはまだまだ暑い8月ですが、幾分気温が下がってきたようですね。日の出、日の入りの時間が変わって、日中の時間が短くなってきた事も影響しているのだと思います。日本海はおだやかでした。遠く…
世界の松山 2024/08/19 こんにちはお盆ウィーク明けの月曜日です朝から嬉しいニュースで目覚めました。男子ゴルフの松山英樹選手が節目の10勝目をあげました。銅メダルを獲得したパリ五輪を終えて、米国へ移動する経由地のロ…
8月8日はお米の日 2024/08/08 こんにちは今日8月8日は文十農園の日記念日にしようと思います。元気に稲穂が出てきました!お米という字を分解すると八十八となっています。やそやと読んで苗から育てて稲が成長してお米になる過程で八…